タケノコの皮はどこまで剥く?姫皮(薄皮)も美味しく食べよう!

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

 

この記事を書いている人 - WRITER -
同じ歳の旦那と息子と3人暮らし。 福岡で『カナエ菓子店』というお菓子屋をしています。 お菓子作ったり、ブログを書いたり、『ちい』という名前で絵を描いたりしています。 食べる事とお酒と家族が大好き。 楽しむことを生業に、生業を遊びにしたいと日々妄想中。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。かなえです。

旬のタケノコのあく抜き方法(ゆで方)について記事をかいたのですが、

 

この記事は

  • あく抜きしたけど、皮をどこまで剥いたらいいか分からない!
  • 部位別の食べ方を知りたい!

という方にむけて書いています。

 

あく抜きしたタケノコの皮の剥き方

 

※写真が少なくてすみません。後日写真を追加したいと思います。

 

タケノコ

あく抜きして、完全に冷ましたタケノコです。

 

周りの硬い皮をガサっと剥きます。

その後少しずつ剥いていくと、だんだん色が白くなってきます。

中のほうの、白い、柔らかい皮(姫皮といいます)は食べられるのですが、どこまで剥いたらいいか(どこから食べられるのか)分からないですよね。

 

 

そんな時は、

食べてみましょう!

 

食べてみて、ジャキジャキした歯に触る感じだったら、まだまだ剥きましょう。

食べてみて、シャキシャキして心地いい歯ごたえだったら、そこはもう食べられます!

姫皮は、市販のタケノコの水煮では食べられないし、とても柔らかくておいしいです。是非食べて下さい!

 

アク抜き後のタケノコの長期保存方法・塩漬けのやり方はコチラ↓

 

タケノコの部位別の食べ方

 

タケノコは姫皮・穂先・根元で食感が全く違います。

それぞれに合った調理法で、余すことなく春の味覚を楽しんでください!

姫皮

内側の、柔らかい皮です。何枚も重なっていて、シャキシャキとした食感がとても美味しいです。

【適した料理】

  • そのまま鰹節と醤油(めんつゆでも)でいただく
  • そのままお吸い物や味噌汁に入れる
  • 千切りにしてきんぴら風にする    などなど…

 

穂先

筍の上部の柔らかい部分です。切り方は縦に繊維に沿って切った方が見た目も綺麗です

【適した料理】

  • 醤油とわさびでお刺身風
  • 筍ご飯
  • 天ぷら
  • 煮物全般     などなど…

とにかくどんな料理にしても美味しいです。笑

 

根元

筍の下部の、繊維のしっかりした部分です。切り方は繊維を断ち切るように横に切る方が向いています

【適した料理】

  • 煮物
  • 炒め物
  • 餃子や肉まんなどのひき肉料理に入れて、食感を楽しむ
  • メンマ風     などなど…

 

私はいつも、根元部分を短冊切りにして、ニンニクとごま油で炒め、鷹の爪を入れて鶏ガラスープと醤油で味をつけて、

『メンマ風おつまみ』を大量に作ります。

ビールが進みますよ~。笑

 

まとめ

 

いかがでしたか?

あく抜きをしたタケノコ1つで、色んな食感が楽しめます。

我が家も、筍掘りをした後1週間くらいは、しばらく筍のフルコースが続きます。笑

 

それぞれの部位に適した調理法で、余すことなく楽しんでください!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
同じ歳の旦那と息子と3人暮らし。 福岡で『カナエ菓子店』というお菓子屋をしています。 お菓子作ったり、ブログを書いたり、『ちい』という名前で絵を描いたりしています。 食べる事とお酒と家族が大好き。 楽しむことを生業に、生業を遊びにしたいと日々妄想中。
詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© なりワイワイ , 2018 All Rights Reserved.